こんにちは FIREを目指す、サラリーマン投資家のヒロヒロです。
2017年に結婚して、ローンで中古の戸建ての家を買ったら、お金の出入りが見えてきたので、
投資、資産運用を始めて、経験や実績をブログで書いています。
自分と同じように、老後の資金を作っておきたい人、増やしたい人や
FIREしたい人、いつでもFIREできる状態にしたい人、
とにかくお金増やしたい人の役に立つ情報を惜しみなく公開しているので、みてね~
ただし、あくまで自己責任と余剰資金でやりましょう
なぜ、投資や資産運用なのか?
逆になぜやらないの?
将来のお金に不安はないの?
年金と貯金の切り崩しだけで十分?
複利効果を最大限、活用しよう!
ヒロヒロは、人生の後半戦を楽しく過ごすぞー!
と思って、始めました
資産運用、投資の経験と学んだ教訓
◆2017年11月:初めて仮想通貨を購入
仮想通貨バブルの波に乗ろうとして、コインチェックでビットコイン、ネム、リップルを
数十万円ずつ買ってみる
◆2018年7月:ロボアドバイザーのウェルスナビを始める
いきなり、何も考えずに、100万円を4回、ドカドカっと投資したら、
直後に景気悪化して、一気に下落し、-50万円になって、青ざめる。
その後は、定額積み立て投資=ドルコスト平均法を継続中
◆2018年7月:旧つみたてNISAで、定額積み立て投資を開始
上限MAXの年間40万円=毎月33,333円を、2018~2023年まで、目一杯積み立て終わり、
6年間で積み立てた原資240万円が、約2倍の480万円になる。
2024年からは、積み増しできないので放置中で、値動きに凸凹はあるものの、
順調に上がり続けています
◆2018年2月:コインチェックで、ネムのハッキング事件が発生し、被害を受ける
コインチェックは、ハッキング発生時のネムのレートで補填してくれました。
でも、この事件の影響もあって、仮想通貨自体が大暴落してしまう
◆2018年3~12月:103万円分の仮想通貨を溶かす
草コインで一攫千金を狙おうとして、2017年に数十万円ずつ買ったビットコイン、ネム、リップルを
2つの海外取引所に移していくつかの草コインに替えたが、2か所ともハッキングにあって、
103万円分の仮想通貨が消える。
海外の仮想通貨取引所は使わないことを決意!
◆2019年月:コインチェックとビットフライヤーでイーサリアムを10万円ずつ購入。
その後、予想通りに爆上がる!
この頃、コインチェックのハッキング事件の影響で仮想通貨は軒並み大暴落中で、
イーサリアムが1万5、6千円だったので、将来上がることを期待して購入しました。
2024年11月4日現在、イーサリアムは40万円弱なので、25倍くらいになりましたー
◆2019年3月:仮想通貨は、国内取引所での定額積み立てを基本戦略にする
国内仮想通貨取引所のGMOコインで、ビットコイン、イーサリアム、リップル、ネムの定額積み立て
投資を開始する。後に、シンボル、ソラナも追加
◆2019年7月:楽天ふるさと納税を開始する
◆2019年10月:株価指数CFD「イギリス100」の定量購入投資を開始する
◆2020年11月:楽天ポイント投資を始める
楽天カードで買い物したときにもらえるポイントで投資信託等の金融商品が買える、
楽天ポイント投資を開始する。
ポイントが付与されるたびに、同じ銘柄を購入し続け、4年弱で約30万円に到達
◆2022年12月:個人ウォレットの仮想通貨数万円を溶かす
スマホを買い替えた際に、個人ウォレットにログインできなくなってしまいました。
あらかじめ、8つのパスコード設定等をしておく必要があったらしいのですが、
まったくノーケアでした。
自分には個人ウォレットは使いこなせないことを認識し、2度と使わないことを決意!
◆2024年1月:新NISAのつみたて投資枠を開始
旧つみたてNISAが好調だったので、新NISAのつみたて投資枠を開始する。
上限MAXの年間120万円=月10万円を、ドルコスト平均法で積み立て投資中
◆2024年7月:新NISAの成長投資枠も始める
貯金箱に入れていた現金、いわゆるタンス貯金の一部を、
新NISAの成長投資枠にしてしまった方がお金増えるしーと思って、切り替える
◆2024年7月:楽天ポイント投資を新NISAの成長投資枠に切り替える
楽天ポイント投資も、新NISAの成長投資枠に切り替えた方が、課税されないからお得じゃん!
ということに気づき、全額約30万円を引き出してSBI証券に入金し、
新NISAの成長投資枠対象銘柄の、「世界半導体」を購入する。
その後も、楽天ポイントが入るたびに、楽天市場での買い物に利用して、
そのポイント分だけ、「世界半導体」を購入し続ける
資産運用、投資の実績
2024年11月9日現在の資産運用、投資の実績です。
仮想通貨を始めた頃、草コインを海外取引所で買って、価値が大暴落したり、
海外取引所自体がハッキングされたりして、103万円ほど溶かしてしまいましたが、
その後はドルコスト平均法による定額積み立て投資を軸として立て直し、
途中、凸凹はあったけど、おおむね順調に資産を増やし続けています。
2024年から開始の新NISA以外は、全ての金融商品において、
評価損益が大きくプラス(黒字)になっていて、
NISA、ロボアドバイザー、仮想通貨、株価指数CFDの
4つの金融商品ごとに整理すると、こうなります。
ちなみに、477,363円しかない銀行貯金を加えて、円グラフにすると、こんな感じ
NISA、ロボアドバイザー、仮想通貨、株価指数CFD、それぞれの実績やノウハウについては、
記事カテゴリーの資産運用実績やノウハウで紹介していますので、
NISAを初めてみよーかなーとか、ロボアドバイザーのウェルスナビってよく聞くよなーとか、
少しでも興味を持った方は是非、覗いてみてください
コメント